

ポートランドのサイダーガイド
4月のエントリーによって説明しましたようにポートランドは「ビール天国」とよばれますが最近「サイダー天国」としても知られています。今のポートランドでは、クラフトサイダーの様々な種類や銘柄があります。ビール醸造所のタップルーム及びビアーで飲まれ、一般のスーパーで買います。ボトル...


限定イベント:オレゴンホップファームの楽しい見学!
ホップはビールに大きな役割をしますよね。ホップによってビールの美味しい苦味がします。そしてホップのお陰でビールは素晴らしい香りをします。ようするにホップはスゴく大事です!でも本物のホップを見たことがある人は少ない。フレッシュなホップの香りを分かる人はもっと少ないかも。ホップ...


ポートランドのめっちゃ面白いワインペアリング専門店
ご飯とワインのペアリングは難しいですね。美味しいご飯をつくると出来るだけそのご飯にマッチするワインを飲みたいです。しかし、ワインが詳しくないとどのようなワインをペアリングをするか分からない。友達をディナーパーティーに招待すると何のワインを出すか迷っちゃう。スーパーでワインを...


ポートランドフルーツビールフェストの正し遊び方
今週末(6月12日〜14日)にアメリカ唯一のフルーツクラフトビール祭りのPortland Fruit Beer Fest(ポートランドフルーツビールフェスト)が開催しています。会場は日本で飲めるバーンサイドブルーイングの駐車場です。お祭りに登場するビールは全てフルーツ使用で...


ポートランドのビターズ職人:ジェネビーブ•ブレーズルトンさん
Bitters(ビターズ)をご存知ですか?正直って、僕は最近までビターズの存在を少し知っていましたが何のものかよく分かりませんでした。カクテルによく使用される成分だけどいったい何の効果をするか、素材は何かNo Ideaでした。そして、今年から色々な友達たちから「クラフトビタ...


ポートランド、オレゴンのオリジナルツアーをどうぞ!
最近、日本は暑くなって夏らしい天気になりました。夏と言えば休みの時期ですね。今年の夏休みをポートランドで過ごしませんか?夏中の天候はよく晴れていて、湿度は本当に低いです。そんないいお天気になると我々ポートランダーは毎日に自転車をのって、友達に会って、遊びます。いいお天気なら...


ポートランドのビール職人:大寺斉さん
ちょうど3年前にポートランドの大人気なブレークサイド•ブルワリーの取材をしました。その頃、「天才ブルワー」と言われているベン•エドマンズさんはブレークサイドの本当に狭い醸造所でよく頑張って毎年にビールの90種類以上を造っていました。その当時に生(ケッグ)ビールしかなくてブレ...


ポートランドビールツアーのニューフェイス:高井美伶さん
お陰様で様々なお客さんはオ州酒のポートランドビールツアーに参加していただきました。去年より今年のお客さんは多くなって皆さんにポートランドの素晴らしいクラフトビールシーンを紹介することが凄くお楽しみにしています!忙しくなるので今年からオ州酒のチームメンバーが増えました!今週の...


お酒を提供するポートランドのコインランドリー
今回のエントリーで凄くポートランドらしいお店を紹介します。Spin Laundry Lounge(スピン•ロンドリー•ラウンジ)はミシシッピーアベニューの近くにあるコインランドリーです。洗濯機、乾燥機がたくさん並んでいますがが通常のロンドリーではありません。天井が高くて、窓...


GW中にお陰様で忙しい!
2015年のGWに大勢のお客様はポートランドまで来て頂いて楽しいツアーを提供するように頑張っています!申し訳ありませんが忙し過ぎて今週にエントリーを公開いたしません m(_ _)m また来週からよろしくお願いします! •••...