top of page

グラウラー専門店のメッリトとは?


皆様、只今!

4月25日〜5月3まで日本へ行ってきました。大阪の阪神百貨店の「ポートランドフェア」に出演させていただいて、伊勢市の伊勢角屋麦酒にお邪魔して、京都の高野麦酒でビール愛好者と色々楽しいお話ができました。とても良い旅だった!

日本へ行く直前にポートランドグラウラー専門店のGrowler Guys(グラウラー・ガイズ)の取材をしました。グラウラーは日本ではあんまり認識はないですが、生ビールを持って帰るように容器です。以前のグラウラーの説明はこちらへどうぞ。ポートランドでは、キャップまたはふた閉めができる容器ならグラウラーになります。グラス、プラ、セラミック、金属の容器でもOKです。メイソンジャーでも大丈夫!通常に、グラウラーはグラスの64オンス(つまり、4パイント)の数量がある容器です。

ポートランドサウスイースト地区のGrowler Guys

大体ポートランドのどこでものブルワリーまたはビアバーはグラウラーに生ビールを注いでくれますが、やっぱりグラウラーフィルにをちゃんとするグラウラー専門店がオススメ。ブルワリーやバーより、グラウラー専門店の方針はグラウラーに入れる生ビールの美味しさの長期的な品質保全です。要するにグラウラー専門店の目的はお客さんが買う生ビールの長持ちさですね。

それでは、Growler Guysの特別なグラウラー扱い及びフィリングプロセスを紹介します:

① まず、生ビールを注ぐ前にお客さんのグラウラーをリンスします。

グラウラーをキレイにしましょうね。。。

② 生ビールの酸化回避のため、二酸化炭素フラッシュによるグラウラーの中から酸素を取り出す。

二酸化酸素は内、酸素は外。。。

③ ビールタップに浄化されたフィルチューブを付け込む。

キレイなフィリングチューブはキーポイント!

④ フィルチューブをグラウラーに差し込んで、さらに酸素を取り出すためにグラウラーの下部からゆっくりフィルする。

やっと生ビールを注いで頂きます!

⑤ 酸素は生ビールに入り戻らないため、泡はたくさん出るまでグラウラーをフィルする。

泡はたっぷり出るまでね。

⑥ もう一度グラウラーをリンスする。

最後にもう一度のグラウラーのシャワーを!

すごいプロセスですね!グラウラー・ガイズのオーナーさんによる、ちゃんとしたフィリングをすればビールは数ヶ月もちになります。グラウラー専門店以外のブルワリー、ビアバーなどはこのようにグラウラーのケアを滅多にしません。僕はよくグラウラーフィルをお願いするブルワリーのフィリング仕方によって、ビールは大体2日間もちだけとなります。

ですからグラウラーならこれからグラウラー専門店へ行こう!

•••

オ州酒ブログのツアーに参加しませんか?ビールツアーはこちらへ。ワインツアーはこちらへ。スピリッツツアーはこちらへ


bottom of page